親子関係のお悩み

- 2015/03/06 (Fri) 11:40
- 親子関係カウンセリング・不登校・反抗期
親子関係のお悩み
不登校・ひきこもり・親子関係で
悩んでいる方
気持ちは、どうですか?
今、カウンセリング☆メニューを考えています(*´︶`*)
私は、ブログを3つ載せています。
全てメンタルのサポートをする為です。
一つは、お休みしていますが
病気と親子関係の二つを
アップしています(´∀`*)
メニューが決まりましたら
【お知らせ】しますので
ご利用していただけたらと思います。
こちらでのカウンセリングは
お話を聴かせて頂き
私の経験も含め気持ちが楽になって
いただく事がメインになります。
同じ親の立場になりますので
気持ちは良く分かります。
分かるからといって
親の立場だけを見ていくのではなく
子供の立場や気持ちも見ていきます。
カウンセラーになる前からも
いろんな方の相談を聴いてきました。
子供たちの話も聴いてきました。
そこで積み重ねてきた話の中から
子供たちが、どんな事で悩み
親に言いたいけど言えない想い…
親からも見えていない
子供達の気持ちに触れながら
その重要な部分も含めて
カウンセリングをしていきます。
親が、子供の事を思い
日々悩み苦しみ続けている状態から
少しでも抜け出せるサポートをして
いきますので
苦しいし、辛い…と思ったら
ご連絡ください(*´︶`*)
カウンセリングメニューを午後から
お知らせますので読んでみてください。
お父さん、お母さん
子供たちの気持ちが
少しずつ楽になり、生きやすい
日常が送れることを願っています。
メンタルケア心理士R soyokaze風花
最後まで読んでくださり
有難うございました(*˘︶˘*)
不登校・ひきこもり・親子関係で
悩んでいる方
気持ちは、どうですか?
今、カウンセリング☆メニューを考えています(*´︶`*)
私は、ブログを3つ載せています。
全てメンタルのサポートをする為です。
一つは、お休みしていますが
病気と親子関係の二つを
アップしています(´∀`*)
メニューが決まりましたら
【お知らせ】しますので
ご利用していただけたらと思います。
こちらでのカウンセリングは
お話を聴かせて頂き
私の経験も含め気持ちが楽になって
いただく事がメインになります。
同じ親の立場になりますので
気持ちは良く分かります。
分かるからといって
親の立場だけを見ていくのではなく
子供の立場や気持ちも見ていきます。
カウンセラーになる前からも
いろんな方の相談を聴いてきました。
子供たちの話も聴いてきました。
そこで積み重ねてきた話の中から
子供たちが、どんな事で悩み
親に言いたいけど言えない想い…
親からも見えていない
子供達の気持ちに触れながら
その重要な部分も含めて
カウンセリングをしていきます。
親が、子供の事を思い
日々悩み苦しみ続けている状態から
少しでも抜け出せるサポートをして
いきますので
苦しいし、辛い…と思ったら
ご連絡ください(*´︶`*)
カウンセリングメニューを午後から
お知らせますので読んでみてください。
お父さん、お母さん
子供たちの気持ちが
少しずつ楽になり、生きやすい
日常が送れることを願っています。
メンタルケア心理士R soyokaze風花
最後まで読んでくださり
有難うございました(*˘︶˘*)
スポンサーサイト