子育て・親子関係・自分と向き合う!新たなスタート

- 2016/01/11 (Mon) 20:00
- 親子関係カウンセリング・不登校・反抗期
子育て・親子関係・自分と向き合う!新たなスタート
1月になり10日が過ぎましたね!
1月になり続々と
カウンセリングのお申し込みを頂いています。
私は、親子関係の他に
自分と向き合うブログ
リウマチに負けないブログと
3つ書いています。
全てのブログから同時に
お申し込みがあり、日時が同じになり
変更をお願いしたり予定を組みました。
新年を迎え、新たな気持ちの切り替えと
キッカケとしては、一番良いのかもしれません。
このように行動に移し、自分の気持ち
子供の気持ち、病気と向き合うとするのは
素晴らしいことですね(*´︶`*)
行動しなければ
どのようになるか結果は分かりません。
まずは行動しなければ始まらないので
この波に、流れに乗れた方が
行動に移しているのでしょう!
行動してみて
例え思っていた結果と違っていても
次へ繋がるヒントを得る事はできるので
勇気を出して行動してみましょう!
今までチャレンジしていない人は
今年は、チャレンジの年にして
親子関係を去年よりは
少しでも成長できる年に変えましょう!!
あなたの気持ち一つで
2016年が、どんな年になるか決まります!
.+*:゚+。.☆必要な方へ届きますように.+*:゚+。.☆
最後まで読んでくださり有難うございました(*˘︶˘*)
《日程の空き状況》
■親子関係の講座■
★クリックしてください😊
*子供の躾 どうしたらいいんだろう?その悩み解決します!
《 子供の躾 講座 》
*反抗してくる子供への対応をお伝えします。
《反抗期の講座》
*子供が自分で出来るようにする為に親が、やるべきことは!
《 子供を成長させる講座 》
*どの様に変わらないといけないのか見えてきます!
《 親が変わる講座 》
*子供の躾 どうしたらいいんだろう?その悩み解決します!
《 子供の躾 講座 》
*反抗してくる子供への対応をお伝えします。
《反抗期の講座》
*子供が自分で出来るようにする為に親が、やるべきことは!
《 子供を成長させる講座 》
*どの様に変わらないといけないのか見えてきます!
《 親が変わる講座 》
🍏カウンセリングメニュー
🍎カウンセリング料金
🍀お問い合わせ
★ボイスマルシェ↓クリック
soyokaze風花 石井康代
***************
無料メルマガ親子関係!
ブログでは、書ききれない内容や
必要な方に向けた内容とリアルな部分を書いています!
子供の問題・反抗期と
私自身の子育てから客観的に見ていただき
何かを感じ、自分の子育てに
活かしていただきたいと思います。
第一章 親の知らない子供の世界(保育園・小学生)
第二章 子供の友達関係・部活・反抗期(中学生)
第三章 子供の自律・自立/娘の夢(高校生)
第四章 子供の躾とコミュニケーション!
今は、第三章を発行中!
メルマガの登録は→☆彡
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー
★自分と向き合う事が難しい方へ
周りではなくてあなたの人生は誰のものでもない!
あなたが自分でつくり上げていける!あなただけの未来♡
無料メルマガ配信
【自分でつくる未来!】
ブログでは書ききれない事や
向き合うキッカケを与えていき
自分で気づいて前に進んで行ける!
秘訣が満載です( ´艸`)登録募集中→♡♡♡
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ー
たくさんの方に読んでいただけるように
バナーを設置しました。
こちらを3つポチッとお願いいたします(*^^*)

にほんブログ村

にほんブログ村

不登校・人気ブログランキングへ
☆ホームページ
【 ひきこもり・不登校・親子関係☆原因を見つけ解決します!】
メンタルケア心理士R soyokaze風花❁
スポンサーサイト