もがき、苦しみ、悩む 〈1〉

- 2016/08/13 (Sat) 12:11
- 生き方・親子関係・不登校・反抗期
もがき、苦しみ、悩む 〈1〉
今、どんな状況ですか?
もがいて苦しんで悩んでいますか?
その悩みは、解決できますか?
若い時、大人や親が言っていた
『若いうちの苦労は買ってでもしろ!』
本当にそうだなと思いました。
私自身、若い時10代~30代と
いろいろあり、いろんな経験をしました。
なんで?何でこんなにもいろんな事が
自分の所に来るんだろう…
悩みを聞いてくれる人は居ても
私と同じような経験を若い内から
している人が周りにはいなかった。
だから、いつも向き合うのは自分…
答えは見つからず、教えてもらえず…
もがいて苦しんで悩んで悩んで
逃げずに一つずつ越えてきて今があります。
今となっては、あれだけの事を
乗り越えて来たから大丈夫!と
自信につながり、前に進める考えが
身につきました。
『人は、越えられない試練は来ない!』
本当にそうだなと経験して実感しました。
綺麗事では、乗り越えられない事や
白黒つけられない、答えが出ない
グレーゾーンがある事を知り
生きる事が少しずつ楽になりました。
だから30代後半からは
悩みが悩みではなくなり
悩みができてもマイナスに思うんじゃなく
課題が出たと思い
この課題をどのようにクリアして
いこうか考えるようになりました。
なので
悩み=モヤモヤではなくて
悩み=次へのステップ(ステージ)
だと気持ちの向け方、持ち方が変わりました。
確かに越えないと同じような状況が
繰り返し起こったり、遭遇したり
なんで?と気づくまで起こります。
越えていく回数が増えてくると
それを受け止める強さも身につきます。
若い時は、頭も柔らかくて
気力、体力もあります!
だから越えられる事もできます!
歳を重ねて苦労をしないで
あまり考えないで生きてくると
30代•40代•50代と、もがき、苦しみ
悩みから抜けづらくなります。
だからと言って諦めたり
投げ出したりしないてくださいね(^-^)
試練は、成長するために誰でも必ずきます。
それが、早いか遅いかの違いなんです。
そう思うと遅いよりは
早い方が良いと思いませんか?
若いうちに大変だけど
苦労して悩み、もがき、苦しんで
乗り越えて大人になった時
若い頃の経験を肥やしにして
乗り越える勇気や自信、強さが
自分の中にできます。
自分らしい自分の人生を歩いて行く事ができます。
子供にも、そんな人生を生きて欲しいと思いませんか?
その為には、どうすればいいのか…
分かりますか?
少し考えてみませんか(*´▽`*)
次回『この課題が、なぜ起きたのか』をお話します。
続く→→→
.☆.。.:.+*:゚+。必要な方に届きますように.・°.*・.゚・*..☆.
最後まで読んでくださり有難うございました(*˘︶˘*)
■お知らせ■
《 @LINEお友達募集中 》
子育て・親子関係の悩み相談!@LINE始めました!
LINEお友達登録した人限定公開お悩み無料相談を受付けます!
★http://line.me/ti/p/%40xzo7977t
★ID @xzo7977t
🍀登録しても周りの方には分かりませんのでご安心ください。
私の送るメッセージから個人的にお返事を送って頂いたり
お悩みを送って頂く事も可能です。(お悩みに関しては公開での回答になります。)
子育て・親子関係の悩み相談!@LINE始めました!
LINEお友達登録した人限定公開お悩み無料相談を受付けます!
★http://line.me/ti/p/%40xzo7977t
★ID @xzo7977t
🍀登録しても周りの方には分かりませんのでご安心ください。
私の送るメッセージから個人的にお返事を送って頂いたり
お悩みを送って頂く事も可能です。(お悩みに関しては公開での回答になります。)
親子関係!無料メルマガ
8月から第四章が始まります!
第一章 親の知らない子供の世界(保育園・小学生)
第二章 子供の友達関係・部活・反抗期(中学生)
第三章 子供の自律・自立/娘の夢(高校生)
第四章 子供の躾とコミュニケーション!
ブログでは、書ききれない内容や
必要な方に向けた内容とリアルな部分を書いています!
子供の問題・反抗期と私自身の子育てから客観的に見ていただき
何かを感じ、自分の子育てに活かしていただきたいと思います。
メルマガ登録すると特典あり!
メルマガの登録は→☆彡
【自分でつくる未来!】無料メルマガ
★自分と向き合う事が難しい方へ
周りではなくてあなたの人生は誰のものでもない!
あなたが自分でつくり上げていける!あなただけの未来♡
無料メルマガ配信
【自分でつくる未来!】
ブログでは書ききれない事や
向き合うキッカケを与えていき
自分で気づいて前に進んで行ける!
秘訣が満載です( ´艸`)登録募集中→♡♡♡
■親子関係の講座■
*子供の躾 どうしたらいいんだろう?その悩み解決します!
《 子供の躾 講座 》
*反抗してくる子供への対応をお伝えします。
《反抗期の講座》
*子供が自分で出来るようにする為に親が、やるべきことは!
《 子供を成長させる講座 》
*どの様に変わらないといけないのか見えてきます!
《 親が変わる講座 》
《 子供の躾 講座 》
*反抗してくる子供への対応をお伝えします。
《反抗期の講座》
*子供が自分で出来るようにする為に親が、やるべきことは!
《 子供を成長させる講座 》
*どの様に変わらないといけないのか見えてきます!
《 親が変わる講座 》
《日程の空き状況》
★ボイスマルシェ↓クリック
soyokaze風花 石井康代
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ー
このブログが子育て・反抗期で悩んでいる方へ
届くようにランキングに参加しています!
こちらのバナー↓↓↓3つをポンと
押していただけたら嬉しいです♪
ご協力お願いいたします(*˘︶˘*)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※親が変われば子供も変わる!を押して戻ってきてください♪
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ー
新しいホームページは
【 ひきこもり・不登校・親子関係☆原因を見つけ解決します!】
http://www.soyokaze085.com
メンタルケア心理士R soyokaze風花❁
スポンサーサイト