fc2ブログ

不登校・反抗期・親子関係! 電話カウンセリング!*アンケート*


不登校・反抗期・親子関係!
電話カウンセリング!*アンケート*



先日、カウンセリングを受けた方に頂いた
アンケートを記載いたします。

読んで何かを感じ取って頂けたらと思います。


『8月 個別相談 電話カウンセリング!』

・日 時 2015/08/24 21時~

・電話カウンセリング 60分

・お子さんの状況 : 中学生, 高校生

・ご相談の項目 : 親子関係



1.)soyokaze風花を何で知りましたか?

ブログ


2.)お申し込みしようと思ったキッカケは何でしょうか?

これまでに苦しい自分から抜け出したい!と葛藤している時期から見守ってくださっていたことにお礼を言いたかったから。


3.)soyokaze風花と話をしてみて、どんな感じでしたか?

お話ができてとても嬉しかったです。
緊張していましたが話しやすくて
気がついたら自然に話が出来るように
なっていました。

私がブログに書いていたことも
風花さんが覚えてくださっていたので
色んなお話ができてとても助かりました。

いつも本気で見てくれていたからこそ
あれだけ色んな話が出来たのだと
思います。

幸せな状態に違和感を持っていたことも
風花さんの経験を踏まえて「大丈夫!」と
言ってもらえたことで受け入れていいんだ!と思えました。

本当にありがとうございます。



4.)対面カウンセリングのメリット・デメリットはありますか?

話すのが苦手な方でもしっかり内容が伝わるので良いと思います。



5.)カウンセリングを受けてから、今後どのようにしていきたいですか?

今の平和だな、幸せだなと思う気持ちを受け入れていこうと思います。



6.)お客様の声として(匿名)載せても宜しいですか?

YES

ご協力ありがとうございました。


❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀



カウンセリングを受けてくださった方は
ブログでも何度かやり取りをさせて頂き

いろんな場面で自分と向き合い
少しずつですが、気づいていきました。


電話でお話をしていく中で過去を振り返り
あの頃、私からもらったコメントに対して
自分が返していた時の気持ちと今では変わり

あの頃、気づけていなかった言葉だったけど
今となっては、すごく理解できるし
自分の返した言葉に分かってないなぁと
よく分かります^^;とお話をしてくださいました。


気持ちが変わった事で気づける事や
過去を振り返っても冷静に客観視できて
改めて反省できるのも乗り越えた証になりますね。



今まで常に不安に思い悩みにしてしまう
癖が身に付いてしまったので

不安や悩みがない生活に
この何も無いことが本当にいいのか…と
わざわざ不安をつくろうとしていたので

このタイミングでお話が出来た事は
本当に良かったと思いました。


この何も無い穏やかな日々を
やっと手に入れたのに
自分で壊していては勿体無いことなので
これでいいんだと認めて受け入れていく
次の課題ができました。


悪い部分を受け入れたら
今度は、良い部分も受け入れて

いかないと終了ではないですね。


ここまで出来たら
あとは、新たなスタートの始まりです!


気づいていくと今までの事も含め
いろんな事が見えて分ってきます。


苦しいと思っている時は分からないんですが
向き合う作業をして認めて受け入れるのは
辛いだけじゃなく、楽になる一歩になるんです。


これは、実行してやった人にしか
分からないことでもあります。


逃げていては、いつまでも付きまといますが
向き合う事をすると追ってくることはなく
自分のペースで進めます。


自分を認めて受け入れることは
相手の事も認めて受け入れることが出来るんです。


マイナスと受け入れるか
プラスと受け入れるかは
あなたの気持ち考え方次第ですね!


あなたの今の気持ちはどうですか?


.+*:゚+。.☆最後までお読みくださり有難うございます☆.。.:.+*:゚+。


◆昨日と今日メルマガを発行しました!
・No.17・号外!になります。
届いていない方は御連絡してください。


****************

☆ 9月の予定!
こちら☞《 親子関係の講座!》

***************

無料メルマガ親子関係!


ブログでは、書ききれない内容や
必要な方に向けた内容とリアルな部分を書いています!
子供の問題・反抗期と
私自身の子育てから客観的に見ていただき
何かを感じ、自分の子育てに
活かしていただきたいと思います。


第一章 親の知らない子供の世界(保育園・小学生)
第二章 子供の友達関係・部活・反抗期(中学生)
第三章 子供の自律・自立/娘の夢(高校生)
第四章 子供の躾とコミュニケーション!


8月から第二章が始まります。


メルマガの登録は→☆彡

***************


たくさんの方に読んでいただけるように
バナーを設置しました。

こちらを3つポチッとお願いいたします(*^^*)


にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村




不登校・人気ブログランキングへ


☆ホームページ
【 ひきこもり・不登校・親子関係☆原因を見つけ解決します!】


メンタルケア心理士R soyokaze風花❁

comment

管理者にだけ表示を許可する

【お知らせ】

雑誌の掲載!
2015年11月2日発売

女性自身1


2015年10月6日発売

女性自身2


2015年9月23日発売 雑誌「Ray」掲載!

雑誌Ray


リウマチは、9月10日ミスターパートナーという海外の雑貨・その他を載せている雑誌!
リウマチに負けない!A4 1ページで掲載されました。
◆9月10日にリウマチへの思いを紹介してもらいました。

20151004002310865.png


以前、8月20日発売minaの雑誌に
そよ風にのって~あなたらしい花を咲かせましょう♪
あなたらしく生きる!で広告で掲載されました。
2015100400132791e.jpg


2015年7月7日発売
『ビジネスヒットチャート2015』
リウマチの心のケアとして
掲載されました。
《 トレンド・ページ7掲載 》↓クリック
http://www.mrpartner.co.jp/hitchart2015/gourmet/10.html

ビジネスヒットチャート




2015年5月12日号(4月28日発売)雑誌《婦人公論》掲載! 婦人公論


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク
【親子関係の書籍】

親子関係の書籍

《Amazon限定発売!》

購入はコチラ⇒★★★
ゆっくり見てください☆
現在の閲覧者数:
訪問ありがとうございます♡
子育て!育児ストレス・不登校・反抗期ランニング!
このブログが、子育て・育児ストレス・不登校・反抗期で悩んでいる方へ読んでいただけるようにバナーを設置しました。 こちら↓2つをポンと押していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
ボイスマルシェ
匿名で相談できる
電話カウンセリング
心理カウンセラー検索
全国から身近な心理カウンセリングの専門家を検索 | 心理カウンセリング.COM
全国の心理カウンセリング専門家の検索、求人、無料相談受付中【心理カウンセリング相談.COM】

全国から身近な心理カウンセラーの専門家を検索 | 心理カウンセラー.COM
全国の心理カウンセラー専門家の検索、求人、無料相談受付中【心理カウンセラー相談.COM】

あいさつ
soyokaze風花 ですはな

私は心理学の勉強をしましたが
勉強した知識だけではなく

生の経験を活かし
その中に知識も取り入れていく

知識を重視して難しい言葉や
難しい説明をするより

相手の方に寄り添い
その方の気持ちを大切にして
いきたいと思っていますニコ

自分が自分らしく生きている!
生きていいんだ!
自分で実感してもらい
楽しい未来にしていく!

それが、私の役目、使命だと実感しております。

今後とも、みなさんが笑顔で過ごしていかれるように努めていきますので宜しくお願い致します。

一緒に乗り越えて行きましょう!!


***************

【認定資格】

ベル内閣府特別の機関 日本学術会議
    協力学術研究団体
   LCM メンタルケア学術学会R

   メンタルケア心理士R


ベルHSC 一般社団法人ひきこもり
    支援相談士認定協議会

    不登校訪問専門員

***************

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
子育て!育児ストレス・不安・ランキング
最新コメント
リンク
【 ひきこもり・不登校・親子関係☆親が変われば子供も変わる! 】
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる