自分で考え自律して、少しずつ親から自立する!

- 2016/04/08 (Fri) 21:00
- 子育て!自律と自立違い
自分で考え自律して
少しずつ親から自立する!
お子さんが入学したり、新学期へと
新たなスタートになりますね!
他にも新たなスタートを迎える方もいますね(^-^)
お子さんが入学や新学期を迎えましたので
少しずつ心の準備をしていきませんか?
子供が自分で考えて行動する自律!
子供が考えて行動できるようになったら
いつかは、親を頼らず自分のチカラで
生きて行ける自立を目指して!
気持ちを新たにチャレンジしてみましょう(^-^)
出来るか不安だったり
途中で親の方が挫折をしてしまったり
迷いと葛藤があるかもしれません。
それでもいいんです!
迷いがあったり、不安があったり
途中で挫折してしまったり
焦らず、少しずつ進んでみましょう。
あなたには、あなたのペースで♡
子供にもそれぞれの子供のペースで♪
早ければ良いわけでも
人より遅いから悪いわけでも
どちらでも無い
時には、怒り
時には、泣いて
時には、笑って
その中で気づき学べることは
たくさんあります(*´▽`*)
後になれば良い事も悪い事も
思い出に変わります。
結果を求めるから焦るのであって
大事なのはプロセス!
そこまでに辿り着く道のりが大切ですね。
一人ひとりの生き方があるので
自分らしさを見失わず、やってみましょう!
.☆.。.:.+*:゚+。必要な方に届きますように.・°.*・.゚・*..☆.
最後まで読んでくださり有難うございました(*˘︶˘*)
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー
【お話会】5月にお話会を開催します。
お話会は子供の事や自分の事、何でもOKです!
話をする事で自分の気持ちに気づけたり
人の話を聞くことで腑に落ちたりします。
詳しい詳細は➪★★★
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー
5月『子供を成長させる講座』を開催します!
【 日 付 】
5月22日(日)AM10:00~12:00
6月1日(水)AM10:00~12:00
【詳しい詳細】は⇒★★★
是非!参加してみてください(^-^)
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー
《日程の空き状況》
■親子関係の講座■
★クリックしてください😊
*子供の躾 どうしたらいいんだろう?その悩み解決します!
《 子供の躾 講座 》
*反抗してくる子供への対応をお伝えします。
《反抗期の講座》
*子供が自分で出来るようにする為に親が、やるべきことは!
《 子供を成長させる講座 》
*どの様に変わらないといけないのか見えてきます!
《 親が変わる講座 》
*子供の躾 どうしたらいいんだろう?その悩み解決します!
《 子供の躾 講座 》
*反抗してくる子供への対応をお伝えします。
《反抗期の講座》
*子供が自分で出来るようにする為に親が、やるべきことは!
《 子供を成長させる講座 》
*どの様に変わらないといけないのか見えてきます!
《 親が変わる講座 》
★ボイスマルシェ↓クリック
soyokaze風花 石井康代
***************
無料メルマガ親子関係!
ブログでは、書ききれない内容や
必要な方に向けた内容とリアルな部分を書いています!
子供の問題・反抗期と
私自身の子育てから客観的に見ていただき
何かを感じ、自分の子育てに
活かしていただきたいと思います。
第一章 親の知らない子供の世界(保育園・小学生)
第二章 子供の友達関係・部活・反抗期(中学生)
第三章 子供の自律・自立/娘の夢(高校生)
第四章 子供の躾とコミュニケーション!
今は、第三章を発行中!
メルマガの登録は→☆彡
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー
★自分と向き合う事が難しい方へ
周りではなくてあなたの人生は誰のものでもない!
あなたが自分でつくり上げていける!あなただけの未来♡
無料メルマガ配信
【自分でつくる未来!】
ブログでは書ききれない事や
向き合うキッカケを与えていき
自分で気づいて前に進んで行ける!
秘訣が満載です( ´艸`)登録募集中→♡♡♡
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ー
このブログが子育て・反抗期で悩んでいる方へ
届くようにランキングに参加しています!
こちらのバナー↓↓↓2つをポンと
押していただけたら嬉しいです♪
ご協力お願いいたします(*˘︶˘*)

にほんブログ村

にほんブログ村
※親が変われば子供も変わる!を押して戻ってきてください♪
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ー
新しいホームページは
【 ひきこもり・不登校・親子関係☆原因を見つけ解決します!】
http://www.soyokaze085.com
メンタルケア心理士R soyokaze風花❁