親子関係!なぜ、この子は、こんなことをするんだろう…。私が、いけないの?子供からのサイン!見逃していませんか?

- 2016/12/22 (Thu) 21:00
- 子供の気持ち・不登校・反抗期・親子関係
親子関係!なぜ、この子は、こんなことをするんだろう…。
私が、いけないの?子供からのサイン!見逃していませんか?
子供からのサイン!
それは、会話の中にあったり
普段の行動の中にあったりします。
そのサイン(変化)に気づく為には
親の気持ちの持ち方や考え方で気づけたりします。
そう言ったことも含め
もっと深い話をこれから少しずつしていけたら
いいなと考えています(^-^)
今、ひきこもり・不登校・親子関係と
悩んでいる方は、もちろん!
うちは、まだ大丈夫と思っている親御さん!
まだ、お子さんが小さいからと思っている親御さん!
立場は、それぞれ違うかもしれませんが
親子関係は、お子さんが生まれた時から
始まっています。
何かが、起きてから焦ったり
不安になるんじゃなく
何かが、起こっても対処出来る対応や
そうなる前のサイン(変化)に気づける
それぞれに合った親子のコミュニケーションなどを
知ってもらえたらと思います。
周りが、そうだから~・こうだから~と
真似たところで結果が同じとは限りません。
その子供の考えや思い
価値観で受け取り方は変わります。
子供の事を知るというのは、親だから分かる!と
簡単に考えていては、子供のサイン(変化)に
気づけなくなってしまいます。
自分が産んで育てた子でも
一人の人間として見た時に
親の知らない気持ちや考えがあっても
おかしくないと思いませんか?
そのように親が思うことで
見えてなかった子供の気持ちに
気づけたり、読み取れたり出来るんですよ(*'▽'*)♪
まだ、子供だから…
親の私が指示しないと何も分からないのよ~と
思っている親御さんは、気をつけてくださいね!
見逃して突き進んでいる可能性がありますよ(^-^)
子供は、何かしら伝えようと行動したりしているので
気づいてあげてください。
お子さんの行動でおかしいんだけど
何でなのか、読み取れないと思う方は
ご相談くださいね(*^_^*)
.☆.。.:.+*:゚+。必要な方に届きますように.・°.*・.゚・*..☆.
最後まで読んでくださり有難うございました(*˘︶˘*)
■お知らせ■
《 @LINEお友達募集中 》
子育て・親子関係の悩み相談!@LINE始めました!
LINEお友達登録した人限定公開お悩み無料相談を受付けます!
★http://line.me/ti/p/%40xzo7977t
★ID @xzo7977t
🍀登録しても周りの方には分かりませんのでご安心ください。
私の送るメッセージから個人的にお返事を送って頂いたり
お悩みを送って頂く事も可能です。(お悩みに関しては公開での回答になります。)
子育て・親子関係の悩み相談!@LINE始めました!
LINEお友達登録した人限定公開お悩み無料相談を受付けます!
★http://line.me/ti/p/%40xzo7977t
★ID @xzo7977t
🍀登録しても周りの方には分かりませんのでご安心ください。
私の送るメッセージから個人的にお返事を送って頂いたり
お悩みを送って頂く事も可能です。(お悩みに関しては公開での回答になります。)
親子関係!無料メルマガ
近日第四章が始まります!
第一章 親の知らない子供の世界(保育園・小学生)
第二章 子供の友達関係・部活・反抗期(中学生)
第三章 子供の自律・自立/娘の夢(高校生)
第四章 子供の躾とコミュニケーション!
ブログでは、書ききれない内容や
必要な方に向けた内容とリアルな部分を書いています!
子供の問題・反抗期と私自身の子育てから客観的に見ていただき
何かを感じ、自分の子育てに活かしていただきたいと思います。
メルマガ登録すると特典あり!
メルマガの登録は→☆彡
【自分でつくる未来!】無料メルマガ
★自分と向き合う事が難しい方へ
周りではなくてあなたの人生は誰のものでもない!
あなたが自分でつくり上げていける!あなただけの未来♡
無料メルマガ配信
【自分でつくる未来!】
ブログでは書ききれない事や
向き合うキッカケを与えていき
自分で気づいて前に進んで行ける!
秘訣が満載です( ´艸`)登録募集中→♡♡♡
■親子関係の講座■
*子供の躾 どうしたらいいんだろう?その悩み解決します!
《 子供の躾 講座 》
*反抗してくる子供への対応をお伝えします。
《反抗期の講座》
*子供が自分で出来るようにする為に親が、やるべきことは!
《 子供を成長させる講座 》
*どの様に変わらないといけないのか見えてきます!
《 親が変わる講座 》
《 子供の躾 講座 》
*反抗してくる子供への対応をお伝えします。
《反抗期の講座》
*子供が自分で出来るようにする為に親が、やるべきことは!
《 子供を成長させる講座 》
*どの様に変わらないといけないのか見えてきます!
《 親が変わる講座 》
《日程の空き状況》
★ボイスマルシェ↓クリック
soyokaze風花 石井康代
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ー
このブログが子育て・反抗期で悩んでいる方へ
届くようにランキングに参加しています!
こちらのバナー↓↓↓2つをポンと
押していただけたら嬉しいです♪
ご協力お願いいたします(*˘︶˘*)

にほんブログ村

にほんブログ村
※親が変われば子供も変わる!を押して戻ってきてください♪
ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ーー◆◇◆ー
新しいホームページは
【 ひきこもり・不登校・親子関係☆原因を見つけ解決します!】
http://www.soyokaze085.com
メンタルケア心理士R soyokaze風花❁